横浜から全国に「対話の場」を発信しています。

私たちは2008年から、ユーストリームにて横浜情報を動画発信する活動に参加しました。以降、ピクニックイベント、分かち合い、読書会など参加者が主体となる様々な「対話の場」を主宰し提供してきています。

<活動内容>

対話型絵本読書会 ■デスカフェ絵本読書会 ■対話型読書会 ■社会的課題との対話 ■デスカフェ~死を巡る対話~ ■コラボデスカフェ ■ジェンダーカフェ~女性・男性の生きづらさを巡る対話~

■分かち合い ■各種WS提供 ■講演会講師派遣 


<共同主宰者プロフィール>

田中紀

甘いものには目がありません。週末は、読書会や対話などで横浜時間を楽しんでいます。

教育相談カウンセラー 元グリーフケア・性被害性犯罪・生活相談員、夫婦カップル相談カウンセラー 「絵本対話士

 

 

田中肇

毎日かかさず飲むコーヒーが楽しみです。緑あふれる日本大通りと、大桟橋から眺める黄昏色に包まれるみなとみらいが大好きです。

NPO法人市民の図書館・公民館こがねい理事 グリーフケア電話相談員 元公共図書館長・各種公的機関相談員(心理・福祉)「絵本対話士


<対話によるコミュニケーション推進機構 対話カフェ Tokyo~Yokohama>

所在地:〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町5-14クアドリフォリオ8階

問合先お問い合わせフォームからご連絡ください。